売買ポジション
ショクブンの株価が突然急騰して出来高急増 3月株主優待のショクブンは、1,000株以上保有でパックご飯24食分(6000円相当、南魚沼産コシヒカリ)が貰えるという3月8日発表の株主優待復活を受けて、先日株価は上昇していましたが、近日の株価は低迷していまし…
3月株主優待オリックスやKDDIの株価は低迷 3月株主優待のオリックスやKDDIですが、成長株でないためかあまり買われないため株価は低迷しています。株価がいつも下落するので配当利回りは高くなります。 インカムゲイン目的ならば、配当利回りが高い銘柄を買…
サイバーエージェントが急騰して空売りしている人は爆損 本日は、日経平均が+1.79%と大幅に上昇しましてほとんどの銘柄が上昇していましたが、売りポジションをたくさんとっていた株じろうは含み損が膨れ上がり、大幅に資産が下落しました。 特にサイバーエ…
3月の株主優待で長野リンデンプラザホテルの無料宿泊券が貰える 1000株~10000株以上保有で、長野リンデンプラザホテル(長野市南千歳町)の無料宿泊券が貰えるエムケー精工についてお知らせします。 エムケー精工は、洗車機、電光表示装置、農家向け低温貯…
3月の株主優待でホテル宿泊割引か客室料金無料 100株から1000株保有で、ユニゾグループのホテル客室料金 割引優待券や客室料金無料となる優待券が貰えるユニゾディングスについてお知らせします。 ユニゾホールディングスは、オフィスビル賃貸が主力の不動産…
9月の株主優待でWEBサイトから好きな商品に交換できる夢真HD 300株~2000株保有で株主限定の特設WEBサイト「夢真ホールディングス・プレミアム優待倶楽部」でポイントと引き換えに、食品、電化製品、ギフト、旅行・体験および化粧品などの中から自由に商品・…
サイバーエージェントの株価が大幅に上昇 本日日経平均は小幅下落でしたが、株じろうが空売りしているサイバーエージェントの株価が急上昇して、サイバーエージェントの売り方は危険な事になりました。何か材料が出ているか確認すると、無料インターネットテ…
株主優待100株今なら約18万円で毎年1万円相当の商品が貰えるヒロセ通商 9月の株主優待で100株で1万円相当の商品(食品等詰め合わせ)がもらえてお得なヒロセ通商についてお知らせします。 FX外国為替証拠金 取引大手のヒロセ通商は、9月の株主優待がお得で毎年…
近畿 東海を中心にマンションの販売を行うプレサンスコーポレーション 3月の株主優待でギフトカードがもらえてお得なプレサンスコーポレーションについてお知らせします。 株式会社プレサンスコーポレーションは、2018年の事業主別マンション供給戸数で住友…
九州を軸にコインランドリーをチェーン展開 銘柄コード6537のWASHハウスは、九州を中心にコインランドリーのチェーン店用のシステム販売をしています。FC(フランチャイズ)事業、店舗管理、直営店もあります。 2016年に東証マザーズに上場して急成長し…
明和地所 大量保有となる公開買付けに準ずる買い集め 8869 明和地所の最新IRニュースで、昨日2月27日に株式を買い付ける旨の公表が2件ありました。・株式会社英興発による当社株式(証券コード8869)の買付けに関するお知らせ・主要株主の異動(予定)に関す…
モブキャストの株価が今週 急上昇 3664モブキャストホールディングスは、大人気漫画「キングダム」のスマートフォンアプリ「キングダム 乱-天下統一への道」ゲームを開発しているという事で有名です。しかしながらゲームはそれほどヒットしていないためか2月…
株取引で利確はすぐできるが損切がなかなかできない 個別株の取引をしている方は、買った時より株価が上昇している株を売る利確決済はすぐできるが、買った時より株価が下落している株の損切がなかなかできずに長期間 塩漬けにしている方はいませんでしょう…
アンジェスのような全員参加型のお祭り銘柄 たまには、アンジェスのようにみんなが買ってどんどん上がる4563アンジェスのような銘柄も、デイトレで即日売る事ができる時は買ってみたいなと思う時があります。でも今は資金に余力がないので、我慢して投機はさ…
主な投資戦略にバリュー投資とグロース投資がある コントローラーで株取引する投資家 主な投資法を2つに分けるとバリュー投資とグロース投資があります。 バリュー:高配当や低PERなどの割安で株価が適正評価されて上昇する銘柄を保有グロース:成長性が高…
シノケングループの株価は2日連続で大きく下落 シノケン 今週の前半2日は決算出尽くし感から大きく上昇したシノケングループの株価ですが、昨日に引き続き本日21日も-3.96%と大きく下落しました。 大口機関の空売り残高が多い銘柄ですが株価が大きく上昇す…
シノケングループの株価は急騰後に売られて下落 シノケン シノケングループの株価は今週2日連続で上昇していましたが、本日は朝寄り後10分程は急騰しましたが、高値840円を付けた後に急落しました。その後マイナスに転じると午後も下げ続けて、801円の安値を…
シノケングループの空売り残高が急増 シノケン シノケングループの株価は昨日 急騰しましたが、本日 2月19日は+2.09% 839円と小幅上昇で終わりました。19時頃に更新される日証金速報の貸株残高を確認した所、本日も空売り残高が増えているようです。 ■日証…
シノケングループの株価が急騰 シノケングループは先週2月15日の決算発表後、今期減益予想から本日 寄りは少し下げて始まりましたが、その後材料出尽くし感から、株価は急騰して前日比+15.01% 820円と大幅高の終値をつけました。 シノケン シノケングルー…
空売り株じろう 空売り機関 空売り機関に大損をさせられている株じろうは、目には目を空売りには空売りを という事で、業績の悪い銘柄を空売りして損を取り戻すという作戦に切り替え中です。 本日、日経平均は下落して-1.13%となりましたが、売りポジショ…
大量の空売り 株価操縦は駄目 先週金曜日の決算発表後2月12日に日経平均が上昇したにも関わらず、日本エスコンと夢真ホールディングスの株価が下落しましたが、これは野村証券(NomuraInternational)名義のファンドが空売りを売り増ししたからのようです。 空…
本日の相場 本日、日経平均は+1.34%と堅調な相場でして、全体的には上昇した銘柄が多かったです。 株じろうの資産が しかしながら株じろう保有の主力銘柄である夢真ホールディングスと日本エスコンの株価は下がったのでまた資産が減少したようです。本日引…
本日の相場 日経平均上昇したのに 本日、日経平均は大幅に上昇(+2.61%)しました。先週後半に株価下落による損失を回避するためにされた売りが、本日 買戻しがされたとの見方が出ています。 先週決算発表のあったレオパレス21ですが、施工不備のアパート改修…
日本エスコン 増収、増益、増配の決算発表 サプライズ決算ですよ 本日 日本エスコン 2018年12月期の決算発表がありましたが、前期より 売上高+21.5%、純利益+32.4%と大きく増収、増益の決算でした。また、2019年12月期の予想ですが、売上高+37.7%、純…
ツイッターでZOZOの株価急騰 ZOZOの株価チャート 昨日から前澤社長がツイッターでつぶやく度に、株主の嫌気をかっていたのか株価がどんどん下落していたZOZO株でした。しかしながら前澤社長がその事に気づいたのか、本日しばらくツイッターを休止して本業に…
本日おすすめの株 おすすめの株よ 本日、株じろうがおすすめの株は明日 第3四半期決算 発表予定のフージャースです。 2019年3月期の業績予想に対して、株価が割安で配当利回りが大きく、明日7日発表予定の決算が良ければ株価が大きく上昇する可能性がありま…
本日お勧めの株 お勧めの株よ 本日、株じろうが注目していたのは昨日 決算中間発表で、2019年6月期 増収増益 予想を発表したハウスドゥでした。寄り付きから窓を開けて急騰しましたが、午後も上げ続けてストップ高付近の終値で終了しました。 株じろうはジャ…
本日の相場 上がりましたね 本日、日経平均は少し上昇(+0.46%)しまして、全体的に値上がりした銘柄が多かったですね。 株じろうも保有株が全体的に上昇しましたので、資産は少し増加したかと思います。資産評価は明日引け後に、当日引け後の売買ポジションと…
本日、日経平均はほぼ変わらず(+0.07%)でしたが、株式市場は決算発表のあった任天堂、ZOZO、村田製作所などの個別株に動向が見られました。株じろうは、昨日一極集中ぎみでリスクが大きかったので、少し分散投資する事を心掛けました。 資産残高は、売買をい…
あ げ る 本日は昨晩 追加利上げや保有資産の圧縮などが好感されて上昇した米国株と日経平均先物により、朝寄りから日経平均は反発してはじまり、昨日のサンバイオショックとうって変わったように良い株式相場となりました。 株じろうの保有株は、昨日の決算…